2011-01-31 Mon 22:32Σヽ(゚∀゚;)トウコウ
って、わけでこの前のライブ2連チャン一発、GRANRODEOのライブ!!
会場は初のZepp Osakaなんですが、このZepp Osakaは2021年春ぐらいに移転らしい。 参考記事:http://namba.keizai.biz/headline/1578/ そんなわけで、この会場はもしかしたらこれが行くのラストかもねっとしみじみ。 まーそこんとこはライブ自体には関係ない話ですがね。 さて、肝心のライブですが、GRANRODEO単独のライブに行くのは今回が初! アニサマとかではよく見るし、きーやんのキャラ的にも結構好きなので行こう行こうと思いつつ、 タイミングがなかなかあわなかったんですよ。前の初武道館には行きたかったんだけね~ 何はともあれ、今回は無事いける日程だったので参加したわけさ。 まー就活の会社説明会とは重なったけどねw んで、感想ですが、ズバリ! なんか今までのライブと違え!! の一言ですね。 どのアーティストさんも特色があるって言えばそーなんですが、 何だかんだ女性アーティストのライブばっかに行くもんで、 どうもライブって言うとむさい男どもがΣヽ( ゚д゚)ノ グワッ!!っと盛り上がるイメージなんすよ。 唯一の例外はJAMくらいですが、それとも一線をかしたものがあります。 なんつーか、やたらと黄色い声援が多い!そして、視界がクリア!!(平均身長的に) もちろん女性ばっかでもなく男子、いわゆるRODEOBOYも結構いる。 男女問わず人気があるとはさすがきーやん!人気者だな!! 前ふりはこのへんにしといて内容のほうですが…… わからん曲が多すぎたw いつもレポート書くときはセットリストとか書く自分ですが、マジで今回はわからなすぎた。 CDもタイアップ系とファーストアルバムぐらいしか買ってないっすからね… あっ、いや、CD買えよってやぼな突っ込みはしないでください。わかってますんでw しかし、もちろん全部わからないってわけじゃない! そんなわけで自分的にちょー盛り上がったとこをピックアップ!! まずは一発目「ROSE HIP-BULLET」 そりゃー今回はこれを外すわけにはいきませんよね! ステージに登場し、銃を構えたポーズと撃つの同時に上がるライブの幕! 盛り上がりまくる会場に、途中で入るROSE HIP-BULLET!の掛声とか熱い!熱すぎる!! そして、中盤でやってきた曲でROSE HIP-BULLETのカップリング「チキン・ヒーロー」! きーやんはチキン(とさか)なかぶり物をかぶり、ライブメンバーも「チ」の文字が 入ったメダルもどきを首からかけたり、曲の前フリもヒーローもの(ただしチキンなヒーロー) と無駄に気合が入っているのがたまりませんね! 個人的には、曲としても好きなのでGood! 後半戦の盛り上がれる曲4連発、「tRANCE」「modern strange cowboy」「Go For It!」 「ケンゼンな本能」も当然よかったです!やっぱタイアップ系はノリがいい!! 中でも良かったのは「Go For It!」ですね! IGPXっと何度も何度も会場で叫びまくるのはちょー楽しかった! ピックアップどこは以上。 全体的にコールアンドレスポンス的なのが多かったのでこれを楽しむためには やはりしっかり聞き込まねばなりませんねっと思ったしだい。 後、やっぱきーやんのキャラは好きだわ~ 声もいいし、正直もっと声優としても出張ってほしい。 いや多く出てるのかもしれんが、自分がでる作品にあんまでないもんで…… 以上、ちょっと軽めですが今回のライブレポートでしたよっと。 |