ひさびさの開催って印象の強いJIFに今回も行ってきましたよっと。
たぶん6ヶ月ぶりくらい……かな?
今回の目玉はてぃんくる先生のメタル版画。
メタルですよ!メタル!
正直なんのこっちゃっと思って見に行ったんですが、
ふつーに鉄板の上背景刷って、透明ななんか挟んで、更にキャラ絵入れ込んで、
更に更に透明ななんかで挟んでって感じの作りっぽい。
まー、正直僕も詳しくはわかってないので適当な説明だけどご勘弁をw
見た感じの印象としては、普通の版画と違って立体感があるのが面白いのと、
当たり前っちゃ当たり前なのかもしれませんがメタリっくな感じがクールにカッコよい……
ただし、てぃんくるさんなので可愛らしいという塩梅でしたかな?
まぁ、僕はてぃんくる先生の絵あんま興味ないんで、
興味をそそられたのはつくりに対してなんですがねw
他に新作出していたのは、TONYさん、カントクさん、CARNELIANさんだったと思う。
カントクさんのはカレンダーの表紙になっていたやつなので結構いい感じでしたね。
ただまぁ、他の新作じゃないのを含めてでは一番気になったのは
karoryさんの舞桜花2(正確なタイトル覚えてません)とかいうやつ。
今度でる画集の表紙になっているやつですね~
ただまぁ……お高い!とりま、まだ前回買ってから4ヶ月ほどということもあり、
お金出すのは厳しいと判断して購入は断念しました。
売上状況から見るに夏ぐらいでもワンチャンありそうですし、
その時他にいい絵があるかと合わせて購入は考えようと思います。
以上、今回はこんなとこですかね~
最後にJIFじゃないけど、軸中心とかきみどれでかったグッズ写真をうpして終わります。



KEIさんのグッズ抽選あたってたw