2009-12-26 Sat 03:07Σヽ(゚∀゚;)トウコウ
冬コミ前には同人ゲームしないとね!
今回のレビューはホラー系と個人的には全然やらないジャンル。 概要 サークル:DZERCUT(ディゼルカット) ジャンル:ホラービジュアルノベル 公式ページ:http://dzercut.com/cat_01.html 九生の猫でさえ好奇心が災いして 死んでしまうと言う。 なくなっていく人々、無差別に消えていく。 殺人事件と思われた現象は、 都市伝説へと形を変え いつしか祟り、呪いと噂された。 エンディングは1つ。 推理ロジックも、選択肢も、ゲーム要素も無い。 あるのは、ただの恐怖のみ。 「猫が見ている」 貴方には真実が見えるだろうか。 パッケージ裏より引用 シナリオ 端的に言うならば、正直よくわからん!でも、(||゚Д゚)ヒェェェェェ! まぁ、これじゃ説明になってないですよねw 自分の読解力では読み解きができてないので、上記のような感想になってしまったわけ。しかし、わからないこその恐怖ってものもあるからホラーのジャンルってのはこんな感じなのか? 同一なのに異なる姿を見せる人 見たものは姿を消す曰くつきのもの それぞれの思いと生まれるすれ違い 最初に述べたように、ホラーとかやらないんで比較とかはできないんだが、以上の要素が絵のマッチ具合と相まって結構雰囲気は出てる気がする。 ちなみに話自体の量はサクッとできる量なので手ごろかな。 キャラ 登場人物は非常に少なめなこの作品。全体的にいい味を出す感じで描かれていると思います。 そんな中で気になりどころはソマリでしょうかね。 主人公が越してきた部屋に何故か存在する少女。 謎の言動、不安定な存在、そして見せる恐怖の顔! 人形的な容姿といい、あの顔は結構きますね…… まぁ、この話の中心的存在という感じですし気になるのは当たり前かな。 その他 絵がヤバイっす!かなり雰囲気出てると言わざるをえない。 是非とも公式ページをチラ見していただけるとわかるかも。 サークルのトップページにはゲームの紹介ムービーもあるので、興味とか雰囲気を知りたい人は見るのをオススメ。 まとめ ホラー系に興味ある人はやってみるのをオススメ! 絵、話と良いクオリティだと思いますし、文量的にもサクッとできるのでプレーをオススメしますよっと。 |
管理者だけに閲覧 | ||
| 黒兎月ですよっと |
|